un deux droit

このブログには説明が書かれていません。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

黙らない権利

平社員とは失うもののない無敵の人である。

健康資産の運用こそ計画的に

投資の利回りの考え方は心身の健康にも丸ごと当てはまるのだけれど、理論をきちんと援用している人は随分少ないな、という話。

俺なりのドラゴン桜、あるいは金八先生

生育環境のビハインドを、学歴でロンダリングしようとした話。

成人男子の雪遊び

スポーツはやるものでも見るものでもなく、作るものだ。

営業×育休のレクイエム

営業職の男性特有の、育児休業取得に伴う葛藤と乗り越え方について。

三大欲求の部分的克服

精力旺盛であるための要素とその弊害について。

イソップ童話の「キツネとぶどう」とは少し違うと思ってる

幸福な人生は、実は思い描くビジョンに到達する「少し手前」にあるのではないか、という仮説。

妻の主夫育成計画

妻が男女共同参画担当大臣に任命されたら日本を救うと思う。

物分かり良くいる意味の無さ

仕事の評価に対する矛盾の暴露を突きつける。

非情になるにはまだ早い

新規事業立ち上げメンバーの中に脱落ぎみな人が出たとき、リーダーはどうたち振る舞うべきか。

女性は十分活躍している

「女性活躍推進」という手垢のついた風潮の欺瞞について。

お金で買えない価値にお金を払ってください

評価面談で、価値観の異なる相手に自分の価値や成果をどう表現するか。そしてその不毛さについて。

流行りのビジネス用語に御用心

「カスタマーサクセス」のあまりに未熟な誤用について。

村山昇「キャリア・ウェルネス」

本質的で実用的なキャリア論を学べる一冊。

豊かさを持て余す

北海道の僻地で育った経験から、田舎で子育てすることの長期的なデメリットについて。

睡眠崩壊

睡眠を妨害され続けることの長期的影響。

英傑、中空に舞う

平野歩夢選手の金メダル獲得に寄せて。

くたばれSPIN

営業トーク手法SPIN万能説の功罪について。活かせないシチュエーションではどのように商談を進めるべきか。

贈与も返礼もできるだけない方がいい

本当に「世界は贈与でできている」べきなのか?

大野城市「ロビンソンスパイス」

voyageよ永遠なれ。

自由の履き違い

他人の自由を制約したくなる人が減らない原因。

家庭は円満に「なる」ものではなく「する」ものである

コロナで保育園が閉園になって、家庭円満が脅かされています。

永久バーサクモード

義母と娘のブルース。もといブルータス。あるいはブルータル。

荻原浩「神様からひと言」

大衆化する前の「凡人の反逆」とはいかなるものか。

日常的に口にしていなければ失言はできない

義母が驚愕した妻の口癖。

鬼は内

本当の鬼は何処に棲む。

Humankind 希望の歴史

ピグマリオン効果とゴーレム効果についての実体験を回想。

雑餉隈「ラーメン味心」

好みの分かれる塩味。

寝かしつけ界隈の深夜労働

ショートスリーパーとか信じない。

ミヒャエル・エンデ「モモ」

幼少期に出会っておきたかった小説。時間泥棒「灰色の男たち」との戦いに一人で挑む少女モモのお話。ちなみにここで言う時間泥棒とは、「作業がトロくて人を待たせ、私の時間を無駄にする人」のことではない。あなたがそういう人の存在を憎んでいる場合は、…