un deux droit

このブログには説明が書かれていません。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

私はYoutuberを心の底から尊敬します

今日、動画配信向けのセミナーを撮影するロケがあった。自分の担当は1コマ、たかだか10分のミニ講座である。その撮影にまるまる1時間を要した。体を自由に動かせない、カメラ目線で目線を泳がせられない、もちろん資料のチラ見もできない、噛めない、笑顔の…

人種問題に向き合う態度

大坂なおみ選手が黒人銃撃事件を受けて、出場中の大会を棄権したりしなかったりして批判を受けている件。批判している人は、その行動そのものに納得していないのではなく、そもそも彼女の存在が気に食わなくて、何か物議を醸すような出来事が起きないかと虎…

安倍さんの退任について思うこと

いやー、長かった。 こんなにも長く、気の塞ぐ時期が続くのはもう勘弁だな。 自国の代表が世界中から白眼視され続けるのは居心地の良いものではなかった。これまでのトップだって同じようなもんだろという意見もあるだろうけど、能力の多寡はあれ、少なくと…

戸田恵梨香が可愛くて見るのが辛い

AmazonプライムでSPECが配信されていることに気づき、今更見てみたんだけど3話目の途中で挫折してしまった。 戸田恵梨香がストライクゾーンど真ん中すぎで、可愛いわ〜と見惚れているうちにストーリーが進行してしまい、話が頭に入ってこないのだ。 もう結婚…

管理するだけのタレントはないけれど

当社にタレントパレットなどという人材管理システムが投入された。 どんなPJに関わったか、どういう能力を保有しているのかという情報が蓄積され、新しいPJ発足時のメンバー選定や、適材適所を実現する配置転換などに活用されるらしい。 こんな100名足ら…

「わがまま」と定義される範囲に関する地方と都会のどうしようもない格差

また今日も妻と喧嘩して出社が1時間遅れ。 完全裁量労働だからそれ自体で咎められることはないけれど、いい加減に回数を減らしたい。けれどもなかなか上手く行かない。自分が田舎者マインドから抜け出せないせいだ。発端は、妻が朝食に使う用のバナナをジュ…

我が子はさしずめブラック上司

連休最終日、今日も次女は夕食前に力尽き、就寝。昨日https://un-deux-droit.hatenablog.com/entry/2020/08/16/041415?_ga=2.255740428.586018564.1597107257-729389515.1595224009の二の舞を防ごうと、19時に無理やり叩き起こす。快眠を妨げられめちゃくち…

久々の深夜シフト(育児)

次女が外の暑さで疲れてか、18時ごろに夕食も取らずに寝てしまい、案の定1時ごろ起きてきた。 そこから3時間風呂→飯→遊びのフルコースに付き合い、ようやく先ほど就寝。頭おかしくなりそう。 子どもが深夜に起きてしまうと、テンションおかしくなってるし、…

聲の形、映画が面白いと思ったならぜひマンガまで

民放でやっていた映画を録画して見て、そのあとたまらずにマンガを全巻買い(思う壺)、一気に通読した。 映画だけでも十分楽しかったが、映画で端折られていた人物描写が、マンガでは余すところなく描かれていて大満足お腹いっぱいである。登場人物はどれも身…

自分の顔の動きの気持ち悪さ

この前開催した、Zoomでのセミナー録画映像を確認した。 自分のしゃべっている音声を録音して聴くことはこれまでも何度か経験したが、自分の外見、特に顔に焦点を絞った映像を見るのは初めてでとても貴重なデータを入手した。視聴して最も驚いたのは、あまり…

妻≠キャバ嬢

「配偶者を利用して自己肯定感高めてんじゃねーよ」 昨日妻に吐き捨てられた言葉だ。妻がキレたのは、私の会話がまどろっこしく思わせぶりで、相手からの「それでそれで?」「すごーい」と言った合いの手をもらいながら話を進めようとしたためだ。「端的に話…

法の不遡及は死語なのか?

周庭さん逮捕の件、遡及処罰(法律で禁じられた行為について、法律の施行より前のものは処罰してはならない、みたいなやつ)をしちゃってんじゃんってことが、一番恐ろしいと感じているのだが、あんまり言及している記事を見ない。 ・言論弾圧が最も重大なこ…

夫婦別寝一択

長女の添い寝を担当するようになって以来、夫婦用のダブルベッドは妻のシングルベッドと化している。最初は夜泣き対応の担当として、一時的な別寝のつもりだったのだが、午前5時頃に早起きする娘に親2人とも起こされるのは効率的でない、という判断の元、私…

会社が潰れそうなとき

「キャッシュが足りない」今週に入って管理職陣が騒ぎ始め、ばたついている。いよいよ当社も危険水域に入ってきたようだ。 売り上げ見込みは前年比6割程度。 研修の収入が壊滅的なのが痛い。 オンラインセミナーへの移行はすでに行なっているが、顧客側の環…