un deux droit

このブログには説明が書かれていません。

2023年4月を振り返る

妻と私のエトセトラ

昨日が生理初日。で、朝から昼過ぎまで4時間の説教。「私のイライラが生理のせいだと思わないように」って釘を差されてイラッとしたけれど、日記につけた喧嘩Dayの赤マルの数を数えると14日あり、たしかに生理関係なく年中イライラしてるなということがわかる。しかしそれはそれで何もありがたくないというか、余計落ち込むというか、時間めちゃくちゃ無駄だなぁという感じ。記録つけないほうがいいのかも。月のはじめに離婚寸前まで行ったけれど、始終険悪というわけではなく、妻の機嫌がいいときは仲良く話せはする。その乱高下で溜まる疲労が拭えぬ澱となってきている。

最近の議論のテーマは、妻と長女のイザコザに介入するな、というやつ。妻は機嫌が悪いと長女にも容赦ない。泣かせるまで言葉で詰める。それがあまりに苛烈で長女も石のように態度を固くする。それがまた妻の癇癪を引き起こす。その空間にいるのがいたたまれなくなり、長女に助け船を出す。こうやって言ったら、こうしたらどう、など。その対応がまた妻の逆鱗に触れる。部外者が火消しに走るな、と。もうなんか長女にもごめんとしか言いようがない。

新規事業とメディアと講師業と

顧客向け広報誌の編集長となり、早速一作目が刷り上がる。自分なりにはまあまあ頑張ったなという出来だけれど、本当にこれが社内外にインパクトを与えるものなのかがわからずぼんやりと不安。少なくとも社内で反響がある感じはない。顧客には5月1日付けで配送されるので、何かフィードバックがあるといいのだが。

新規事業については、順調に運営できているがバズるほどでもない。社内でしきりに宣伝して回っているが、今ひとつ手応えがない。否定する人もいないけれど積極的に協力してくれる人もいない。自分が手を止めたらそのまま自然消滅しちゃうんだろうなぁという感覚。でもそんなことを顔に出さず、余裕綽々とした態度で順調さをアピールし続けていけば、いつかブレークすると信じて地下活動に甘んじる。新規事業といってもひたすら見積書と請求書を発行しまくる地味な毎日。また、サービス上で使うシステム開発があるのだが、飛び交う言葉が全て宇宙人の会話。自分は創業者ではあるものの、事業が進んでいけば理解・把握できないことが雪だるま式に膨れ上がり、どんどん無用の長物と化していくのだろうな。自分の器以上の事業にしたいのでそれでいいのかもしれない。

先週やったセミナーはワークショップ形式だったのだが、この形式が苦手だなと痛感。講演形式でしゃべりっぱなしなら苦労もなく、準備もそれほど必要ないのだけれど、ワークショップは受講者の力量によって当日アドリブで対応することが多く、気苦労が絶えない。
あと、納品するスケジュールが決まっていて、その日までコンディションをキープしなければならない仕事というのがもう無理な環境になっていることにも気づいた。原稿書きは気分が乗ったときにささっと終わらせることができる。セミナーはどれだけ事前に準備したとて当日まで納品できない。当日の朝に妻が発狂するかもしれず(しかもその確率は約50%)、朝、無事に玄関を去るまで気が休まらない。心臓に悪い。営業や打ち合わせレベルならまだ代替、リスケ可能だけれど、セミナー・講演まで行くと中々そうはいかない。社内眺めても、セミナーやってる人はやっぱりどうしてもシングルやDINXSや専業主婦お抱えや家庭崩壊だったりする感じだから、この辺の仕事は手放したほうがいいな。

そういえば年度末のボーナスが先日支給されて、給与改定もあって、のらりくらりと働いているうちに年収600万を超えた。上司もいないかわりに部下もいない自由業。4歳の次女がぐずるので10時まで出社できず、お迎えがあるので16時には会社を出て、朝晩の食事を担当していてこの給料をゲットしているので許してほしい(何を)

頭髪

発毛の内服薬を飲んで数週間。発毛サイクルを整えるためにまずは脱毛からスタートするらしく、順調に地肌が見えてきている。薬が効いているのだろうと気楽に構えている。これで脱毛しかしなかったらそれはそれで面白い。

PTA

本年度は地区委員としてアサインされた。自分の知らないところでくじ引きに負けたようだ。前任者から電話が来たので引き継ぎの面談をする。「パパさんがされるんですね、多分残りみんなママさんですけど…」とぼんやりと戸惑いの気持ちを吐露される。もうこのやり取り飽きましたよ。男性だってやるべきだし、離婚しているわけではないし、仕事の都合がつくからといって無職ではないよ。

地区委員は旗持ちの当番表を作るのがメインの仕事のようだ。配布する資料のひな型として前年のエクセルデータを支給される。PTA会長名や日付など、たくさんのブックにまたがって同じ内容の変更箇所が複数あり、「最初に参照シートつくれよ」と思う。これを頑張って作成したらPTA本部役員と教頭のハンコをもらうファイル回しをして、承認されたら印刷にかけ、封筒に入れ、それぞれのクラスにあてがわれたポストに投函する、という作業が待っている。学校の一斉メールでいいじゃん。そこまでやって、旗持ちの参加率は3割らしい。不毛なのは頭頂部だけにしてくれ